優待ランチと家に居る子供達でストレスが積み重なる・・・。
おはようございます☆今日も
ご訪問ありがとうございます(*´▽`*)
先日は娘と3人でかごの屋へランチに行って来ました。息子はこういう和食は苦手なのですが、娘は和が大好き。めちゃくちゃ喜んでいました。
3人とも日替わりを注文です。
前回かごの屋に行った時と同じメニューでしたが、今回は鶏の香味揚げが固くて前回の方が美味しかったかな。ですがかごの屋は大好きです。
予想以上に混んでいたので(コロナのせいでガラガラだと思ってた)驚きました。自粛ムードもそろそろ終焉??
デザートは、ポイントカードにプラスして娘はゆずジンジャーとあまおう苺パフェ。私たちはアップルティときなこミルクアイスのパフェです。
とっても美味しく頂けました。
さて。今日はちょいと子供達のことでも。コロナ騒動のせいで学校が休校になり幾日か過ぎましたね。もう3月下旬なので、早かったような長かったような・・・。
我が家は子供達が中高生なので、お世話自体はしなくてよくなった分ラクにはなりました。ですが、もう家に居るだけで威圧感がハンパなし笑
面倒臭いのは一日のリズムが崩れていることでしょうか。朝はある程度の時間で起こすようにはしていますが、起きてこないのが高校生w
それによってご飯を食べる時間もバラバラで、何度ご飯の用意をしなきゃいけないのか・・・。
子供達もずっと家に居るとストレスが溜まるようで、ちょこちょこ友達とカフェで勉強(という名の遊び?!)したりしています。
あ、そうそう。一番面倒くさいなぁと思うのが、娘が暇を持て余した時に思いつくお菓子作り!
私には手伝わなくていいという癖に、〇〇はどこ?△△はどうするの??とちょこちょこうるさい。しかも洗い物も後でやるーと言いつつそのまま残して私にさせるパターンw
作る前は、後片付けまで全部やるから!と意気込んでいるんですけど、作り終えて満足するタイプです。ま、元々手荒れしている娘なので洗い物もさせるつもりはありませんが、せめてポーズでも見せてくれたら・・・。
同じ空間でYouTube見られたりスマホいじられたりって姿を見るだけでもストレス溜まるんですが、他のお母さん方はそうじゃない?!のかな??
ちなみに息子は必要最低限以外自分の部屋で過ごすようになりました。これ、案外良いと思います。適度に距離保ってる方が反抗期の息子とは仲良く過ごせてる気がします。
娘とは距離が近い分衝突も多いんですよねw
あと少しだと言い聞かせて頑張って乗り越えたいと思います。
本当、あと少し。我慢ガマン。コロナ、本当腹が立ちます。
(;´Д`)
さ、と言うことで。今日も幸せいっぱい
降り注ぎますように・・・☆
スポンサーリンク
関連記事
-
-
コメダの福袋予約とさとでランチ
おはようございます☆今日も ご訪問ありがとうございます(*´▽`*) 子供達が二人そろって朝
-
-
串家物語でランチ。だけど、普通に現金で食べる人ってすごい。
おはようございます☆今日も ご訪問ありがとうございます(*´▽`*) 先日は家族でランチに串
-
-
ブッフェダイナーでランチ。
おはようございます☆今日も ご訪問ありがとうございます(*´▽`*) 久しぶりのコメダでモー
-
-
9年後の引っ越しを夢見て
おはようございます☆今日も ご訪問ありがとうございます(*´▽`*) 夫婦二人で和食さとにご
-
-
シャンデリアテーブルとデパ地下巡り
おはようございます☆今日も ご訪問ありがとうございます(*´▽`*) 梅田に遊びに行って来ま
スポンサーリンク
- PREV
- 気になるiDeCoにログイン
- NEXT
- 配当で買った株