今月のポイント投資
公開日:
:
最終更新日:2019/08/20
クレジットカード
おはようございます☆今日も
ご訪問ありがとうございます(*´▽`*)
毎月、楽天カードで付与されるポイントを使って、楽天証券で投資信託を買っている我が家。ポイント投資が出来るようになって、すごい時代になったもんだとつくづく感じます。
いい時代になりましたね。
(・∀・)
今月のポイント投資ですがそのポイント数は多分過去最低だと思います。885P~。
実際カードを使用した額は今月すごく少なくて7万円以下なのですが、何故かポイントは885Pありました。
何故だか調べたらわかりそうですが、面倒くさいのでスルーしますw
過去最低と言う事はその分お金を使わなかったと言う事なので素直に喜ぶべきところですね。
ただ、締日に大きな物を買ったのですが、それは反映されていなかったので来月の支払いに回されます。
今月は少なく済みましたが来月はこれまた多い・・・って当たり前ですがw
毎月積み立てている投資信託の5万円も含まれているので、そう考えると今月は我が家にしてはなかなか優秀だったんじゃないかと思います。
ただ来月以降は旦那さんの仕事関連の物をたくさん買っているので、支出がすごいですが。
そんなポイントですが今月も楽天・全米株式インデックス・ファンドに投資しておきました。
私はこの楽天・全米株式インデックス・ファンドとeMAXIS Slim 米国株式(S&P500) に毎月25000円ずつ積み立てをしています。
このうち含み益が少ないもしくは含み損が多い銘柄に再投資すると決めています。ですので今回も含み益が少なかった楽天の方を買付です。
我が家は不動産投資の比率が高く、次いで株・・・となるのですが割とリスクを背負っているので、この投信は守りの投資と位置付けて毎月積み立てています。
同じ投資に変わりはないのですが、なんとなく投信ってそこまでリスク高い気がしない私(笑)面白味も少ないんですけどねw
この投資も、iDeCo同様60歳くらいまでは積立ていくつもりでいます。その頃になったら、売却して優待株買うか旅行代にあてるか、欲しい物を買うか・・・かなぁ。
まだまだあと十年以上も時間はあるので、気長に積み立てていきたいです。
(・∀・)
さ、と言う事で。今日も幸せいっぱい
降り注ぎますように・・・☆
スポンサーリンク
関連記事
-
-
クレジットカードのポイントで
おはようございます☆今日も ご訪問ありがとうございます(*´▽`*) 我が家は、使用している
-
-
投資関係でクレジットカードを使っている時の注意
おはようございます☆今日も ご訪問ありがとうございます(*´▽`*) 以前、ネオモバイル証券
-
-
今月もコツコツポイント投資
おはようございます。 今日もご訪問ありがとうございます! 我が家は毎月、楽天カードを使って楽
-
-
今月のポイント投資は・・・
おはようございます☆今日も ご訪問ありがとうございます(*´▽`*) 最近急に寒くなってきた
スポンサーリンク
- PREV
- ちょっとずつ、買い増し
- NEXT
- 下落相場は誰だって怖いよね