思い切ってお土産制度廃止
おはようございます☆今日も
ご訪問ありがとうございます(*´▽`*)
朝、子供達を送った後時間があったので夫婦二人でコメダモーニングしてきました。いやぁ、やっぱりモーニングって落ち着きますね。
仕事の時間までまったりくつろいでいました。これで充電完了。
さて。連休中に家族旅行に行ってた我が家。多分家族での旅行はこれでほぼほぼ最後になると思います。今後の長期休みは学校関連で忙しいし、そうこうしているうちに受験が迫ってきますから。
下の子が大学に受かったら、また皆で旅行に行きたいなと考えていますが、その頃ってどうなっているんだろう??想像が難しいw
家族旅行って旬の物だとずっと思ってはいましたが、こんなに早く旬が終わってしまうなんてね。ちょっと寂しいかなー。
今までいっぱい旅行に行ってきたので悔いはあまりありませんけども。
まぁその内子供達が結婚して家族が出来たりしたら、一緒に行ったりしてるのかな?
旅費を出してあげられるおばばになりたいわ。
(・∀・)
さて。そんな旅行ですが、今回の旅行で行く前から決めていた事がありました。それは、『他家へのお土産制度廃止』です。制度廃止って書くとなんか重いけど。笑
お土産文化って日本ならではなのかもしれませんが、かくゆう我が家も今まで割とお土産を配って来ました。
ただ、お土産選びって結構大変ですよね。食べ物の好みだって人それぞれでしょうからその人その人に合わせて買わないといけないし、当然費用も発生します。
だから今回は、極力お土産は買わない!!を合言葉に出かけましたが、非常~にラクでした。買ったのは留守中お世話になる予定の方たち2つ分だけ。
しかも、事前に調べて最後の空港で買おうと決めていたので、旅行中は自分たちが欲しい物だけに集中できました。費用も計算しましたが、今回はかなり安く済んだので有難かったな。
もちろん、お土産を選ぶ楽しさと言う物もあると思うので一概には言えませんが、我が家にとって他家へ配るお土産は負担でしかなかったので、今回思い切って良かったなと思いました。
将来夫婦二人で旅行するようになった時に、子供達に向けてのお土産選びなんかは楽しそうだなーと思うんですが。
もう、当分旅行の予定が入れられないので淋しいのですが、他の方の旅行記を読んで妄想に浸りたいと思います。
(・∀・)
さ、と言う事で。今日も幸せいっぱい
降り注ぎますように・・・☆
スポンサーリンク
関連記事
-
-
ラ・サブレジェンヌのお菓子
おはようございます☆今日も ご訪問ありがとうございます(*´▽`*) お客さんから、こんな素
-
-
また痛恨のミス。観られなかったライオンキング。
おはようございます☆今日も ご訪問ありがとうございます(*´▽`*) 先日はウミエに遊びに行
-
-
生活レベルは下げにくい
おはようございます☆今日も ご訪問ありがとうございます(*´▽`*) 今週は火曜日も休みでし
-
-
久しぶりの優待映画鑑賞
おはようございます☆今日も ご訪問ありがとうございます(*´▽`*) 先日はウミエに遊びに行
-
-
アマゾンプライムでテレビ鑑賞
おはようございます☆今日も ご訪問ありがとうございます(*´▽`*) さあ!今日から11月で
-
-
プレスバターサンドが美味しすぎた件
おはようございます☆今日も ご訪問ありがとうございます(*´▽`*) 先日、旦那さんがプレス
-
-
来年の年賀状は・・・
おはようございます☆今日も ご訪問ありがとうございます(*´▽`*) 毎年届く年賀状。当選番
-
-
優待到着と、忙しい日々と。
おはようございます☆今日も ご訪問ありがとうございます(*´▽`*) 最近、ポストに入ってい
-
-
今さらながらのツイッター
おはようございます☆今日も ご訪問ありがとうございます(*´▽`*) ここ最近、時間さえあれ
-
-
最近の新型コロナに関する報道について思うこと
おはようございます☆今日も ご訪問ありがとうございます(*´▽`*) 今日は昨日約定していた
スポンサーリンク